あとは野となれ海となれ

流れる感情やどんづまり思索を文字にしてみる。悪意はまったくないです。でも、辛口になるような気がする。

ブログ道 自分の思うブログリテラシー

書きやすいいブログを書きたいと思っていたので、はてなは一番めんどくさくなくて良い。インターフェイスが気持ちよいので。

 

今日感じたことなのですが、人前に出る仕事には有名税というものがある。

やりたいことをして、たまたま名前が出る人もいる。

ネットという環境があると、その広がりは自分でコントロールすることは不可能だと思う。

 

なので、ただ単に内と外を作れば良いのだと思う。

表の自分が吐露する言葉に、ギクリとする人はいると思う。

人様にそんなことを思わせて何の得があるのだろうか?

 

表の自分はこの3点くらい押さえていれば問題ないと思う。

①大部分の人の気のめいりそうなこと、露悪趣味的に書かない

②つながる可能性のある人への中傷めいたことは書かない

③思想、主義、主張、組織への提言はおだやかに。

 

裏の自分と書いてしまうと、なんだか後ろめたいが、言葉で伝わりにくい内容、思索を深めなければいけないことはあえて署名記事としてあげてはならないと思う。

誤解を招くからだ。

①言葉で伝わりにくい内容

②自分の思索や主義主張を深める途中段階

③誰かの不利になること

それくらいは書いてもいいんじゃないかと思う。

良心が痛まない程度に。

 

言葉の感受性が人によってそれぞれなのだから、あえて矢面には立たず、論争もいらない。それでこそのブログ道なのだと、最近つくづく感じる。

営業ツールの方もいるでしょうから、その加減はひとそれぞれ。

 

私はこのブログで裏7:表3くらいで書ければ良いと思っています。

今日はブログリテラシーでした。簡単にまとめたけど、またそれは思い出したときにざっくり書いてみたいと思う。